ボランティアガイド案内

 ■倉敷地区ウェルカム観光ガイド連絡会
1 住所 〒710-0046 倉敷市中央2-6-1 倉敷市観光休憩所内
2 TEL/FAX 086-425-6039/086-421-6024
3 ガイド数 26名
4 ガイド料 無料
5 主要モデルコース 倉敷美観地区…1時間30分
6 見どころ       かつて川湊であった倉敷川の両岸に立ち並ぶ江戸時代の白壁となまこ壁の町屋、米蔵の町並み、加えて我が国最初に建設された泰西名画の殿堂大原美術館など見所がいっぱいです。
7 組 織 の 特 色  定 期 便 出発時間は午前9時30分と午後1時30分の2回で、倉敷市観光休憩所へ来ていただければ、お一人様からご案内します。
予約ガイド 事前に日時・人数等をご連絡いただければガイドいたします。
  注意事項 月曜日と年末年始はお休みします。


 ■玉島観光ガイド協会
1 住所 〒713-8122 倉敷市玉島中央町1-16-25
2 TEL/FAX 086-522-2326/086-522-2336
3 ガイド数 27名
4 ガイド料 無料(途中で食事をする場合はガイドの食事代をご負担下さい。)
5 主要モデルコース 1.岡山県指定玉島町並み保存区
 (1)45分コース (2)1時間半コース
2.良寛さま修行の地玉島円通寺
 (1)随意 (2)40分コース (3)2時間コース
6 見どころ 1.玉島町並み保存地区・・・徳川時代千石船の交易で繁栄した町並みに
 回船問屋の倉や茶室が保存されています。
2.玉島円通寺・・・良寛様が青年時代修行した曹洞宗の寺。
7 組織の特色 予約制で電話、手紙、FAXで受付。

戻る